天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

道教の養成性術 と最近の出来事、急事態宣言解除

あべのマスクは返しました。郵便ポストに不要として入れときました。中にそういうの、どっさり入ってたんじゃないか。 黒川の問題は、辞めただけですまないということで、追求しなくては。ということで、この人はどう分析しているか見てみよう。 www.youtube…

旅したい気分

世の中が便利になり、外出自粛と言われるとオンライン飲み会とかオンライン〇〇といった感じで、ネットで顔合わせができるようになった。孫との電話も、Facetimeを使って顔が見られる。 以前は、親が気を利かしてこれで孫の顔を見せようと連絡をくれていた。…

緊急事態宣言早めの解除?

関西方面は緊急事態宣言解除となり、東京近辺も自粛期間を短縮して25日には解除するようなことを言い出した。そうなると今週末が緊急事態宣言下での最後の週末か。人出が出始めているとも。 今朝のラジオでは、この早めの解除について視聴者の意見が述べられ…

給付金申請その他

今日も雨模様で、肌寒い。 友人のFacebookに、誕生日と出たので「誕生日おめでとう」とメッセしておいたら、実は入院中という答えが来ていた。検査入院から続いて入院しているとのことだが、詳しくは分からない。癌やら腎臓やら、いろいろ病気持ちの友人なの…

本の連鎖と世の中

5月も半ばを過ぎて、暑い日があったかと思うと今日あたりは雨模様で肌寒い。出かけないで本を読んでいるにはまあいいか。 本といえば、1冊新たに届いた。「マチネの終わりに」平野敬一郎。 これは「平原綾香と開くクラシックの扉」という本を見ていて「文学…

声を上げる

今朝の新聞。今夕緊急デモが予定されていた件。安倍の子飼いの黒川の定年延長をごり押しして、巨悪を告発させないでおこうというたくらみは、ネット上の数多くの反対の声と、検察OBからも異議を唱える訴えがでたことで、ひとまず法案は見送りになった。 民主…

レッスンに出かけて孫と遊ぶ

月に2回出かける二胡のレッスンの日だった。個人レッスンも、外出自粛対応で休んでいる人や、スカイプのオンラインレッスンに切り替えている人がいる中、私は従来通り通っていて、先生にも受け入れてもらっている。 コロナ騒ぎが無ければ今週の土曜日が、教…

見知らぬ人への挨拶

今日の一言から。 Smile at Strangers, Look into Their Eyes, and Say Hello 山歩きをしているときに、行き交う人にはこのように挨拶をする。が、日常の生活ではなかなか。散歩のときにあいさつされることはたまにはあるが、普段はない。 こうすることで、…

強行採決は来週も許さない

Spend a Moment Every Day Thining of Someone to Thank 毎日一度は誰かに感謝する習慣をもつ。これは、ともすると日々遭遇する出来事をネガティブに考えがちなところ、あえて誰か感謝する人を探してみると、次から次に感謝する人が出てきて、世の中もまんざ…

解決しない問題は棚上げにする

今日は体調が良い。昨夜よく眠れたせい。よく眠れたのは、孫リンんとfacetimeでお話ができたからか。あるいは、食事を適量に絞るようにしたからか。食前酒をほんの一口にしたせいか。ともあれ、今日のひとことを読むことからその日の読書を始めるのが習慣に…

緊急事態だ

Repeat to Youeself, "Life Isn't an Emergency" 今日のひとこと。現状にぴったりの言葉。「人生は緊急事態ではない」ってことを繰り返し思い起こせ。これは平常時に思い起こすことで、人生は緊急事態に何かするように焦ってことを急ぐ必要はないぞよ。とい…

呼吸法はやはり気功だった

道教についての古い本を読んでいるが、ページの主な部分は次の二部。 第一部 気の技法 第二部 陰陽養性法 気の技法として書かれているのは、気の取り込み方。体の各部位が道教的に書いてあるので、分かりにくいが、「気」はどう見ても呼吸することで取り込む…

とりとめのないことども

今日のひとことから。今日はいつもとちょっと違う。 Once a Week, Write a Heartful Letter 週に1回、心を込めて手紙を書こう、というもの。相手は、自分が愛している人、感謝している人、尊敬している人などをリストアップしてみる。そして順に相手に対して…

孫が生まれた日

8年前の今日、二人目の孫の琳ちゃんが生まれた。当時の日記を遡ってみると、こんな写真がはりつけてあった。 赤ん坊の顔は、だいたいみな同じように見えるが、この子はよく太っていた。予定日より少し遅れて出てきたので、その間おかあさんのおなかの中で育…

電話急げ

孫リンから電話が来るようになりました。 今年になって、孫リンはキッズ携帯を持つようになり、ジイジの番号も登録されたので、ボタン一つでかけてくることができます。キッズ携帯というのは、GPS機能があり、親がその携帯電話を持った子供がどこにいるかわ…

三冊の本

コロナ禍で、出かけることが無いとブログのネタも限られる。散歩で見つけた草花、本の感想、それにメディアやネットの情報について。あと、趣味の世界。無論仕事関連や日常のことを書くのはあり。 今日は、ネットのつながりが悪い。昨夜は新しくしたTVでネッ…

STAY HOME

ゴールデンウィークなのに、ステイホームで頭が痛くなった。コロナではなく、治療の副作用の一種か、と思う。 前立腺がんのホルモン治療は、何てことないつもりで過ごしてきたが、先日読んだお医者さんの体験記で、ホルモン治療の副作用は元気がなくなる、う…

連休明け

今日は連休明けなのか。高速道路料金が、コロナ自粛対策で連休中は休日割引をしないということで、今週の土日まで割り引かないそう。まだ、そんな割引があったのかと思う程度だが、寄ってたかって自粛を強制している風潮が腹立たしい。 ともあれ、今日のひと…

子供の日

昨日は子供の日、ということとは直接関係ないが、子供のところに出かけた。もうすぐ8歳になる孫の誕生日と、先日誕生日を迎えた横浜のおばあちゃんの合同誕生会に出席。プレゼントはすでにリクエストの「鬼滅の刃全19巻」を渡してあるので、追加で鬼滅の…

二胡レッスン

二胡レッスンに出かけました。愛車で行くので電車には乗りません。コロナ対策ではなく、もとからそう。ドアツードアなので、コロナ菌に接する機会はない、といいながら実は教室の近くのスーパーには必ず寄る。昼時なので、結構混んでいる。仕事にいかないお…

憲法記念日に考えた

予定されていた憲法集会もコロナのため無くなっている。仕方がないが、やはり自粛しすぎ。と思っても出かけてもしも感染にかかわったら、つまり人に迷惑をかけることになってはいけないというのでやはり集まりは開催する方も躊躇するんだろう。 集会はないに…

ストレスフリーが大事なこと

<今日のひとこと> Learn to Live in the Present Moment 日本の故事でいえば「明日を思い煩うことなかれ」てなこと。過ぎ去ったことをいつまでも後悔したり、明日を、来年を、お金が足りるか等々考えているより、今を楽しむ、あるいは今やることに集中した…

第91回メーデー

今年は、日本でメーデーが始まってから100周年だそう。1920年に始まった。が、大会としては91回目。日本が侵略戦争で、全体主義の真っただ中にあった期間は、労働者の祭典が阻止されていた。 私も現役サラリーマン時代の若いころは、メーデーに参加…

あれやこれや

昨日はまた今日の一言を書くのを忘れていた。3時のライブを気にしていたせい。 オンラインライブは1時間。結構楽しめました。削除しないうちはまだ動画が見られるので、Facebook見られる人はおすすめです。 ピーク時で160人以上がリアルタイムで見ていま…

連休はじまり

さてさて、今日からゴールデンウィーク。ところが今年はいつもと様子が違う。 休みが続くと必ずどこか海外に出かける友人から、今回は出かけないので代わりに(?)転勤の挨拶メールを受け取った。いつも沈琳先生のライブに付き合ってくれる友人なので、今日…

今日の二言と家での過ごし方

今日の一言を昨日書くのを忘れていた。 Develop Your Compassion. この句では、Compassionの解釈がポイント。自分のことだけ考えていないで、他を思いやる心をそだてよう。ということだろう。それによって却って自分のことを思い煩うこともなくなって、みな…

二胡手入れと最近のニュース

一昨日は、二胡の手入れにでかけた。私の少数精鋭の生徒の二胡の手入れ。小学5年生になったゆうひちゃん。もともと自分が使っていた二胡を貸与してある。が、1年続いたらその二胡はあげる、という約束になっていた。かれこれ1年になる。 そこで、千金の位…

宮本武蔵 吉川英治

宮本武蔵を読んでいる。これも長年書棚に並んでいた。いつ買ったのか定かではないが、文教堂書店のカバーがかかっている。この書店は近くにあった。過去形。 全部で8巻のところ、今6冊目を読んでいる。写真は5巻目。表紙の女人二人の絵は、お通さんと朱美…

Don't sweat the small stuff...

この本、どこで買ったか定かではないが、かなり前の旅行中にどこかの空港の書店で買ったと思う。 以前にもブログアップしたような気がして、検索したが出なかったので改めて。 日本語訳もあり、売れているんじゃなかと思う。「小さいことにくよくよするな」…

マスクの話

アベノマスクは汚いらしい。布が黄ばんでいたり、カビがついてたり、髪の毛も混入 していたりとか。そんなものはやはり返却した方がいい。マスクは手作りが流行っている。まずは孫たちに人気の鬼滅の刃のキャラクターたちにもマスクさせてみた。 自分も手作…