天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

連休はじまり

 さてさて、今日からゴールデンウィーク。ところが今年はいつもと様子が違う。

 休みが続くと必ずどこか海外に出かける友人から、今回は出かけないので代わりに(?)転勤の挨拶メールを受け取った。いつも沈琳先生のライブに付き合ってくれる友人なので、今日のオンラインライブを一緒に見ようと思う。

 沈琳さんのFacebookにアクセスするだけで、午後3時になるとみられるはず。

www.facebook.com

 さてこれから中国茶の用意をして3時に備えようかな。

f:id:mm3493:20200427173947j:plain
f:id:mm3493:20200427160324j:plain

 最近飲んでみて、なかなかいいと思っているのがこれ。中国の緑茶なので、カテキンも豊富で身体にいい。特に今話題のウイルスにも強い体にしてくれるらしい。

 左が前から持っていたもので、右が雲南で買ったもの。葉が少し丸めてあるので、鉄観音茶のようかと思いきや、結構苦みがあっていかにもカテキンが入ってるぞという感じ。左側は、1回分づつの分包で開けてみると写真ほど葉が丸まっていない。右側は大袋で、真ん中の透明な部分から中の葉の形状がみえるようになっている。味は似ているが、苦みは左が濃いような気がする。

 

 日中友好協会の支部ニュースで、コロナの感想を募っているので、何か書こうと思うが、切り口が多くて整理しないと。私は、今の日本の状態は自粛・自粛と騒ぎすぎなので、そういうことよりもアフターコロナについて書こうかと思ったが、コロナ菌を軽視してもいけないかと思い、ちょっと調べてみた。

 

 新型インフルエンザは、従来のインフルエンザより日本では死亡者数が少ないのに何を騒ぐか、という点については

「変異しやすい」からだそうで、次々と違うウイルスになって伝わるらしい。それは、RNAのひもが通常より長いため、正確に同じウイルスにならず薬の影響などで変形してゆくからだそう。

 またこれは人造ウイルスではないかという疑惑は、エイズウイルスの特徴があるためで、エイズの薬が一定の効果があると言われるのとも一致する。

 それから風邪薬でイブプロフェンの入ったものは、この時期飲まない方がいいらしい。コロナウイルスが入ったときに、自分の免疫の免疫T細胞を破壊するサイトカインストームという現象をおこしやすいので注意が必要らしい。

 武漢でもこのことに気づいて、薬は漢方に切り替えて効果を得たとのこと。

 

 さてもうすぐ3時がちかいので、いったんここまでにしてオンラインライブに備えておこう。せっかくのお知らせ書いたので、タイミングよく見られるように。