天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

人間ドック

年に一度の人間ドックの日。例年のように、家からは便利でない三鷹まで出かけた。ずいぶん前にそこに行き出してから、惰性で行っている。 今回は人間ドックも一部断捨離をした。即ち、バリウムを飲むのを辞めた。異の検査は簡単になった胃カメラに切り替えて…

あれこれ

誕生日をはさんで、いろいろな人に会った先週が終わり、今週は健康管理の週かな。明日人間ドックに行き、週末は月例になってしまった高血圧のお医者さんとの面談。 まず先週の振り返り。 月曜は小川町の豚しゃぶ屋さんでトントンライブというのに行った。こ…

64

ロクヨンというのは、微妙なバランスでなかなかいい数字だ。何が64かというと、本日64歳になったというわけ。以前から書いているが、母が他界した年齢が63だった。そのDNAを受け継いでいる自分は、ここからそう大きく違わない年にあの世に行くのだろうと思…

「サンダカン八番娼館」 山崎朋子

初版が発行されたのが昭和47年。私が大学時代だ。あの頃はこの種の本は手にしたことが無かった。小説ばかり読んでいたのを思い出す。明日、あの頃の友人に会うが、それはともかくとする。 この本は先日読んだ嶽本新奈さんの「からゆきさん」に触発されて注文…

断捨離

断捨離という言葉がいつごろから使われるようになったのか知らないが、いまだにこれが問題になる。要するに物が捨てられないで、困っている人が多いのだ。 これはどういうことか。社会経済学的に見ると、物があふれている国はそうなんだ。庶民が物資に不足し…

安倍ニモマケズ

世の中には猫好きな人が多い。犬派か猫派かという分類もあるが、気のせいか最近の情勢は猫人気が高いように思える。自分は犬好きだが、特段飼犬がいるわけではない。家系的に、人間で持て余しているのでペットの世話をする余力が無いせいもある。 ネットでこ…

友あり

友有り遠方より来る、また楽しからずや。今月はたくさんの友人と会う。今月最初に会ったのが、遠方より帰国した友人。中国でラーメン屋さんを開業して早1年以上経過している。開業した南昌の新開発区が徐々に発展するにつれて商売も軌道に乗っているらしい。…

HSK体験

中国政府公認の中国語の試験HSKを受けた。昨年、3級を受けて軽く(?)合格したので今回は4級。この試験は6級が最上級だ。 仕事や就職のために資格をとるのが目的ではないので、特に試験対策は一切しないでレベルチェックだ、とうそぶいていた。それで3級が受…

今週のお題

今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 私がブログを始めたきっかけは何だったか、と振り返るまでもなく中国のことを書こうということだった。 中国のことを正しく理解しないで嫌う人が多いので、ちゃんと付き合ってみて、偏見を少しでも少なくできない…

「からゆきさん」 嶽本新奈

この本を手にしたのは、CARABANさんのブログに紹介されていたのがきっかけ。読んでみると、現在日中友好協会などで問題視している従軍慰安婦の問題にもつながる近代史を分析した本だった。同様の題名で、森埼和江さんが書いた本がある。からゆきさんとは、海…

二胡三昧

本来第一日曜日は、二胡教室に通う日になっているが、今日はお休み。何故なら先生が新しいCDのレコーディングをする日になっていた。 無事に終わったかしら。 よほどのことが無ければ、終わっているには違いない。今度はどんな曲が入るのか楽しみ。ご本人は…

今日は何の日

6月4日は虫歯の日。なんて言ってる場合ではない。1989年の6月4日に天安門事件が起きた日。中国の民主化の勢いが抑えられた日。 しかし、あれから26年も経過している。あの頃活動していた民主化運動の活動家は多くが海外に避難して、そのまま帰れないでいる人…

なぜ私は人工透析を拒否してきたか 劉薇

この本は、どこかに紹介されていたものを注文して、昨日届いて今日読み終わった。著者の劉薇(リュウ・ウェイ)さんは中国出身で日本で活躍するバイオリニスト。 10年前に腎臓病を発病して、透析をしないで活動するためにどんな努力をしてきたかを書いている。…