2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
桜を見る会の費用を安倍の事務所が補填していたことが明るみに出てきて、検察の独立性を期待する状況だが、この問題について我々庶民の感じていることをズバリ語っている人がいるので、紹介しておきたい。 タイトル通り、アぺスカを擁護する人間もいて、擁護…
パソコンを修理に出していて、しばらくご無沙汰しています。まだ戻らないのですが、孫琳にプレゼンしたPCを借りてきて、譜面作成などの仕事をしています。 修理といっても、マウスの不良でポインターがうまく動かないだけなのですが、電気屋の対応にはあきれ…
東中野のポレポレ座で、掲題の映画を見ました。少し前にfacebookか何かで、面白そうな映画が紹介されていると思って、見に行こうかと友人に声かけしていた。その彼が忘れず「どうしますか?」と聞いてくれたので、昨夕、二胡の先生をした後で出かけた。 見た…
分断の時代、という言葉がピタリの雰囲気になってきた。 大阪都構想についての住民投票は、反対が多数で現状通りとなった。この投票は2度目。2度とも都構想は否決された。仕掛けたのが現在の大阪市長と知事。二重行政を回避と言いながら、何がメリットなのか…