天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

71歳は腰痛と共に来たり

先日誕生日を迎えて71歳になりました。その日はたまたま二胡楽団の練習日だったので、持ち物をそろえているときに腰がクキっとなり、これはやばいと予防の湿布を貼ってソロソロ歩いて車に乗って出かけました。が時遅し、立派なぎっくり腰。 先生が心配して、…

分かれの季節と中国の歌

二胡を弾いていると、中国の歌曲をいくつも演奏する機会がある。TictokやWechatを見ていると、中国語の歌に接する機会が多い。その中で、最近高校を卒業する生徒たちがクラスの仲間と先生に別れの歌を唄う動画が多い。そういえば、6月末で卒業なのだ。日本の…

選挙の準備あれこれ

選挙戦の準備が始まっている。昨日のニュースでは、ガース(菅元総理)が横浜で講演会をしようとしたら、市民から選挙前に選挙運動するなと批判の声が相次いで取りやめになったとか。本人はスケジュールが合わないのでやめたと言ってるらしいが、市民の声が…

検査結果とあれこれ

ブログを書く頻度が減っている。心に浮かぶネタはあるが、パソコンに向かう気力がイマイチ。薬の副作用でダラダラするせいにしているが、今日はその薬の効き具合を確認する検査だった。 高額医療の範疇に入る、高額な薬を減らそうとしていて1日おきに1錠とい…

東亜全曲の動揺、と阿炳(アービン)が奔る

もう6月なんだ。暑くなると夏男の自分は体調がよくなる。ということで、まずは読み終えた本二冊の紹介。 1冊目の本は、松岡洋右の書いたもので表紙のように「東亜全曲の動揺」として我が国是と日支露の関係・満蒙の現状と書いてある。昭和6年に出た本を現代…

ディズニーランドと反戦集会

しばらく日記から遠ざかってしまいました。書きかけの部分から・・・ 連休後の日曜日は、孫リンファミリーとお約束の誕生日ディズニーランドに行きました。孫リンの10歳のお祝いでした。ディズニーランドは彼女が4歳の頃いっしょに行って以来。今回はもっぱ…

検査結果と薬など

月例になった血液検査。毎日飲む薬を1日おきにして二か月経過。前回は一日おきにしてもまだ効果が見られたが、さすがにこの量では効果は続かないかと思いきや、まだ効いている。PSAが先月の1.37から1.17に下がった。数値では0.2だが率で見ると14,5パーセン…

連休最終日

退職してから5年が経過している。即ち毎日が日曜で連休なのに、世の中の連休は結構意識するなあ。で、この連休は自分も忙しかった。振り返り日記。 まず4月29日。生まれも育ちも昭和の人は、この日を天皇誕生日だったと思ってからみどりの日と思い直す。連休…

いい季節なのに

もう四月も終わりですね。先週、いつものように二胡のレッスンの後に本牧の孫リンの顔を見に行く途中、山下公園横の道を通ったらすっかり緑になっていた。 うちの近くの榛名神社の桜もすっかり緑。 こいのぼりも上がっているのが見えた。 そうか、もうそうい…

あの戦争は何だったのか 保坂正康

先般お亡くなりになった半藤一利氏と親しかったというノンフィクション作家の保坂氏。少し前東京新聞で半藤氏とのことが書かれていたのでこの人の本を読んでみた。 昨日、日中友好協会の支部の打ち合わせに行ったところ、7月に見るDVDの試写をやってみること…

タリバン復権の真実 他

少し前に本屋で立ち読みをして、最後まで読みたくなって購入。 アフガニスタンから米国が撤退して、タリバン政権が復活した。メディアでは、タリバンが悪者のように報道しているが、アフガニスタンで貢献されていた中村哲さんはタリバンのことは、素朴なイス…

振り返り日記

だらだらしている間に1週間が過ぎ去る。ブログを書いてないだけで、何もしてない訳では無い。4月10日は、待ちに待った二胡検定だった。今回は6級を受験。「月夜」という曲と練習曲を1曲を演奏した。 場所は武蔵野音楽大学。2年前と同じ場所。2年前に偶然入…

あれこれ

年度が変り、学校や会社は新しい年度がはじまった。自分が会社生活からリタイアしてちょうど5年前になる。 退職と同時に癌がステージⅣと診断されたので、呑気にしていられずこの5年はそれとの戦いだった。完治しないと医者から言われており、今の調子ではこ…

今日は何の日

その1 ウクライナへのロシアの侵攻が始まって1か月にもなります。毎日、ウクライナがどうなったかと日ごろあまり見なかったTVをチェックしています。 昨日はウクライナのゼレンスキー大統領が、日本の国会議員たちにリモートでメッセージを発信していました…

おかしなコメント

まだロシアはウクライナを攻撃することを辞めない。 そうこうしているうちに、日本ではまた大きな地震があった。11年前の大地震の余震らしい。即ち、そこの地盤がまだ安定していないということ。南相馬のブログ友達のウチは大丈夫だったかしら。新築したとか…

今週を振り返る

今週も色々ありました。公私とりまぜて振り返ってみます。 月曜は二胡のレッスンの日でしたが、教室に向かう途中に先生から電話。なんでも朝一番の生徒さんが、コロナの濃厚接触者の疑いがあることが教室に来てからラインで判明したので、PCR検査をしに行く…

3回目接種とウクライナ

3回目の接種を3月3日にしました。3にちなんで、と言う訳ではないです。市からの案内のまま、時間だけ二胡の先生を終えてからの時間にしてもらいました。 第6派もピークは過ぎた様子で、接種による死者も報告されているなか、やる必要があるのかなと思いまし…

検査結果とウクライナ

薬を飲むようになって、病院検査が月例となり今日がその日だった。 高価な飲み薬を1錠にしてもらって2か月目。PSAはどうかと思ったら、また下がった。 前回が2.15で今回は1.64。前々回が2.48だったことを思うと、下がり率は今回の方がいい。完全…

烏克蘭

掲題の文字「烏克蘭」は中国語でウクライナ。簡体字で書けば「乌克兰」。 プーチンが戦争を始めた。何で今どきそんなことをしているのか。と疑問だったが、プーチンはKGBの出身だが、1989年のベルリンの壁が崩壊した時に東ドイツにいたらしい。それが壁の崩…

はじめての

なんかコマーシャルに乗せられて買った気がしないでもないこの本。 アマゾンの予約販売で買ってしまった。つまり出来立てほやほやの本で、すぐに読んだ。YOASOBIとコラボと書いてあったのが気になって購入した。 どういうコラボかというと、これだった。 www…

バレンタインデー

チョコレート屋さんの陰謀で、この日にチョコレートを贈る習慣がすっかり定着した。が、バブル期のようにチョコレートが飛び交うことはなくなった。がしかし静かに定着していると思う。 会社勤めの頃は、女子社員はこれで散在してたんじゃないかと思うほどだ…

それでも生きてゆく 姜尚中

今年の1月31日発行のこの本は、期待を裏切らない姜尚中氏らしいいい本だった。 中の記事の大半は、月刊誌マリソルに書かれたコラムを整理して並べたものだった。月刊誌マリソルってナニソレ?という感じで知らない本だった。それもそのはず女性のファッショ…

マンガの話など

最近の買い物はもっぱら通信販売。送られてくるときの段ボールは再生可能なので、使われてくることに罪の意識は持たなくていいとは思うが、いつも箱がでかいなと思う。先月届いた例だが、こんな具合。 無論緩衝材が入っていて、それを取り除いたらこんな感じ…

2月の検査結果など

早くも2月。1日は春節で、今週は中国では春節の週でお休み。今夕は北京で冬季五輪の開会式があるそう。オミクロン株の感染が拡大しているので、北京五輪も観客を入れないなど色々対策をしながら開催するらしい。 日本政府はアメリカに追随して、政府高官を開…

1月も終わり

1月が素早く過ぎ去った感じ。色々とベントがあったせいか。それも今日でやっとすべて終わった。 今日は何があったか。出かけたわけではない。午前中にZOOMで新年会があった。 以前ZOOMの音楽会に誘われた国際交流クラブが、ZOOMで新年会をやるので二胡を弾か…

芸事は奥が深い

二胡の発表会が無事に終わって、その1週間後には先生の久々のコンサートがあった。今回は、ゲスト二人を迎えて素晴らしい演目だった。 ゲストは、日本の胡弓を弾く木場大輔氏と、ガドゥルカという楽器を弾くブルガリア出身のヨルダン・クラシミロフ・マルコ…

[Life] 発表会

二胡教室の発表会が無事終わりました。やれやれ。参加者は50人くらいか。 前回が2018年の8月だった。1年半ごとに開催の予定がコロナで延びた。 コロナ感染を避けて今回は欠席と言う人もいるが、50に人越えとは結構集まったものだ。地方にできた教室からの参…

病院検査など

今年初めての検査の日だった。飲み薬を始めて3か月が経過。先月でPSA値は正常範囲になったので、もっと良くなるか、薬を減らした分悪化するかどうだろうかというところだったが、まあ結果オーライか。 先月が2.79で、今回は2.48と0.3ではあるが下がった。1以…

新しいこと

3人の二胡の生徒さんには、先生ぶりがまあまあ好評なので初心者クラスをもう一つ増やそうかと思案中。教えることが自分の基礎力の確認にもなるし、仲間づくりにはもってこいだと思うので。月2回をもう一クラス増やしても大した負担にはならないだろうと思う…

年が変りました

少し遅ればせながら、新年おめでとうございます。 この絵はネットからのパクリです。 年末年始、私事ではいろいろありましたが総じて幸せな日々を過ごしています。今夜も孫が2匹泊まっています。3匹そろっているときは、こんな感じ。 任天堂のスイッチでイン…