天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

発表会

さて今年の夏の一大イベント(自分にとっての)を書いておかなくては。それは二胡教室の発表会。出場するのは今年で三回目となる。 先生の沈琳さんも今朝レポートをアップしていた。 https://goo.gl/1PsdUY 今回の参加者は、全員合奏の人数を数えると52名…

朝の原稿

ドイツに住むT.K.さんは、朝に原稿を書くことを勧めている。彼はジャーナリスト出身で、ドイツの保険業界に身を置いたことから自分とも知り合いになった。今は、また自由なジャーナリスト的生活を送っているみたい。確か日本がいやになって向こうに行ったの…

全人類のための世界教師

いつでも読める状態になるとなかなか読まない本。それでも何冊か読んでいるので記録しておこう。 この本は「平和は選択肢にあらず」という講演を聞きに行ったときに、会場で買い求めた本の1冊。 講演の感想は以下に書いているが、本を読んだら、ウームこの…

池袋中華

久々に池袋の本格中華に行った。池袋西口側には、中国各地の料理屋が店を連ねている。横浜中華街ほど密集はしていないが、ジャパナイズされていない本格的な中華の味を楽しむならここ池袋西北の一角がよい。 前にも書いたかもしれないが、今回は東北料理の店…

翁長知事を悼む

6日に広島、9日に長崎と例年のように平和祈念式典が開かれた。安倍は儀礼的に出席するだけで、心のこもらない、誰も聞きたくない挨拶をのべる。そうしている間に沖縄では翁長知事が膵癌で亡くなるというニュースが流れた。 直近では、沖縄辺野古基地の工事…

父親節

八月八日は、中国では「父親節」。発音がPAPAなのでそういうことになっていると思われる。日本は別の日だったな。 ともあれ父親に感謝する日があるのは悪くない。私も父親だった。が、二人の息子が父親をやっているので自分はもはや父親卒業ということで自由…

 オウム

オウム真理教の死刑囚が皆殺された。死刑が確定しているので、文句を言われる筋合いはない、とは死刑を執行した側の言い分だろう。 しかし、これですさまじいテロの真因ができなくなり、闇に葬り去られるとの見方が大方である。 再審請求も出ている中、なぜ…

買い物遍

わずか3泊4日の旅ではあったが、今回の主目的は買い物だった。 日本でも同じようなものが買えるが、中国由来のものなので本場で買うと安い。というわけで事前に広州の友人に買いたいものをリストアップしておいた。 まず第一に孫娘のチャイナドレス。毎年…

旅の思い出

予定した段取りの旅が無事に終わった。 今回は3泊四日の短い旅で、買い物と広東料理をいっぱい食べるというのが目的。全てうまくいったので幸せすぎるカモ。 旅の途中、スマホではここに写真をアップできなかったので広東料理を一挙公開。 15日の昼過ぎに到…

久々の中国

広州に来て、2日目の朝。テレビを見ていたらロシアのプーチンと、アメリカのトランプが握手しているニュースが流れている。 ペラペラ喋る中国語にはついていけないが、世界のこの流れを概ね歓迎していることが分かる。 習近平の動向は必ず報道される。欧州各…

平成の末期

ブログに何か書こうとすると、とんでもないことばかりが起きているので、困った困った。 もっぱらの話題は、西日本の豪雨。その被害の大きさと、対策本部の遅れ。 このバカどもの宴会はオウムの麻原以下7名もの大量死刑の前夜祭。 7名もの同時死刑執行は、…

プレゼント

7月に入り、お誕生月が終わって一段落。何がかというと、今年はお誕生日プレゼントをたくさんもらったような気がする。 その1)25日の銀座スイングに沈琳先生のライブを聞きに行った時に、先生がライブの途中で happy birthday to you 〜 ♪ を弾いてくれ…

Happy Birthday !

天ちゃんの誕生日は国民の休日となるが、庶民の誕生日はなんでもない。が、自分の誕生日は明日。沢田研二の誕生日も明日。彼は自分より3才年長。ということは彼は70才になるわけか。 自分としては「1年生き延びた」という思い。 孫たちからお祝いの電話…

あれこれ

新聞を読むと血圧が上がるという友人がいるが、これは日本全国の正義感ある真面目な人の共通現象だろう。 血圧の上がる記事は何といっても政治。政治がストレスという人もいる。自分もそう。 ストレスナンバー1は、安倍政権のやること全て。何故ならモリカ…

AVS

タイトルに書いたAVSとは何かというと、ASHA・VIKAS・SHAKTIの頭文字。で、それは何かというと、ヒンディー語で「希望・開発・力」という意味の言葉だそうな。 そうれがどうした、というと、インドの農村女性の支援活動をしている活動の名前ということだ。 …

米朝首脳会談

色々あったが、現在シンガポールで米朝首脳会談が行われている。 テレビでは、色々な憶測を含めた解説が行われているが、憶測は不要だな。全て結果ありき。 ただ、ここにきてこういう会談が持たれたことは、世界の平和にとってプラスに動いていることは間違…

新潟知事選

今日が新潟県の知事選挙の投開票日。もうすぐ結果がわかることだが、驚くのは投票率の低さ。夕方時点で35%台だ。これでも前回より少し増えているらしい。 今回の選挙は、原発選挙ともいえる。前任の知事は原発再稼働に対して懐疑的というか、安全性が確保…

築地本願寺銀座サロン

三連ちゃんで外出するとさすがに疲れる。毎日通勤していたころは、よく頑張っていたなあと思うくらい。それくらい年取ったってことか。 さて昨日がその三日目だったのですが、恵比寿で聞いた姜暁艶という人が、なかなかユニークな経歴ということもあり、築地…

三連ちゃん

昨日は恵比寿まで行った。久々の恵比寿。ここに勤務していたころが懐かしかった。その懐かしい恵比寿で、チェンバロと二胡のコンサートがあるというので、申し込んでおいた。 主催したのはベルギーの王立美術館の認定解説員という肩書の人。 ゴッホの死の真…

正義は勝つ

日大の問題は、監督とコーチが除名処分ということで、アメフトの世界から消えることになった。誰が見ても、監督の指示があっての反則行為だった。ということによる正当な処分だ。 反則をさせたことも悪いし、それを自分の指示でないと虚偽証言をしたことが更…

目覚める人たち

先日の新聞広告で「平和は選択肢にあらずー人類が生き延びる唯一の道ー」と題した講演会があったので、行ってみた。 行ってみると、社会学てきな平和論ではなく、もっとスピリチュアルなものだった。これはこれでもう少し研究の余地があるが、要するに世界の…

徒然草

一度ちゃんと読んでみようと思っていた「徒然草」。ビギナーズクラシックス、日本の名著シリーズの「徒然草」を読んでみた。誰も昔、教科書でさわりを学習した。いろいろと評価が高いので、つれづれなるままに読んでみたというわけ。 著者の吉田兼好の「吉田…

蒼穹の昴

以前テレビドラマで見た。 会社に行かなくなれば、本がたくさん読めると思っていたが、そうでもない。通勤電車は読書タイムだったのだが、その時間が無くなって好きな時に読めるとはいえ、優先順位は二胡が上なので本読みは後回し。 というわけで、この本上…

自然死

youtubeを見ていたら、山本信也監督がお医者さんにインタビューしているのに出くわした。 なんでもその先生によると、我々(年寄り)がこれからすべきことは、自然死する姿を孫子に見せることだ、という。 現代医学が進歩して、いろいろな病気に対する治療が…

連休最終日

今日は午後からよその二胡教室の発表会を見に行く。なので、午前中に軽くジョギングで一汗。 約1年前から健康回復対策の一つとして始めた散歩&呼吸法にジョギングを加えた。筋力の衰えに抗すべく復活。 最近はジョグにはスマホを持たなくなった。歩数がわ…

政治家斎藤隆夫

最近の日本の政治情勢はひどいもので、あれこれ書く気にもならないくらい。しかしネット上では、情勢を打開すべくいろいろな意見や情報が飛び交っている。そんな中で見たのがこれ、斉藤隆夫。 日本史上最も勇気ある政治家。 この政治家を紹介するいい番組をN…

フェスティバル参加

大型連休初日、横浜市都筑区のセンター南駅の駅前広場でフェスティバルが開かれた。そこに地元の二胡教室に出演依頼のお声がかかった。 そこに通う自分は、特に出かける予定もないので先生の率いる楽団員として参加。教室の発表会以外で、団員として人前で弾…

朝鮮半島情勢

ドイツが東西分裂を解消したのは1989年だった。ベルリンの壁が崩壊するいきさつは、ふとした出来事からだった。 今回の韓国と北朝鮮の融和は、キム・ジョンウンが理性を持った政治家だったということの証で、とても喜ばしい。歴史的な出来事であるといえ…

振り返り

歳ふれば、振り返ることのみ多かりき。という訳ではないが、昨年の今頃はガンかもしれない、癌らしいので生体検査が必要。という状況で、本当にそうか?と思いつつ、入院検査の準備を一人でしているところだった。 そこへ、同じ病気の経験者が「あの病院より…

それにしても・・・

4月、すなわち新年度になったので、何か少し生活に変化を考えようかと思ったりしていたが、特段大きな変化は考えられない。ブログの体裁でも変えてみようかとも思ったが、それも面倒だし失敗して残念なことになってもいけない。と、とりあえず現状維持。 変…