天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

振り返り(個人編)

 個人的には10大ニュースとするほど重大なことは何もない。ただ、今年も様々なセミナーなどに出かけたので、試みにどこに行って何を学んだのか振り返ってみる。思い出し順に。
 あと、コンサート関係も振りかえるかな。
セミナー、講演会参加>
1.コスタリカの軌跡 講演と映画
2.ジャーナリズムとアカデミズム(沖縄の問題)
3.日本映画と語り物の文化(無声映画とか歴史的な映画館の位置づけ)
4.みんなの学校(前川喜平、木村草太氏等の講演)
5.映像で見る紹興(金大偉氏講演)
6.東巴文字の文化の里(金大偉氏講演)
7.薬膳料理
 コスタリカ関連は、伊藤千尋氏の講演と、「コスタリカの軌跡」という映画を見る機会とがあり、コスタリカへの認識が深まった年だった。ちなみにコスタリカチョコレートというのが有るらしい。今度買ってみよう。
<コンサート>
1、銀座スウィング(1月、7月、12月)
2.愛華芽(4月、11月)
3.沈琳コンサート(9月)
4.雪月花(8月近江楽堂)
5.鷗林洞ライブ(11月)
6.鎮魂PART2(6月)
7.天地色彩(12月)
 コンサートはすべて沈琳先生の出演するものだっただ、最後の天地色彩は金大偉氏の活動を見ようと思って言った。彼の書いた本を読みながら、アートに対する彼の真摯な姿勢に共感している。
 上記コンサートのうち、1番、3番、5番について「二胡の友」という二胡専門雑誌にコンサートレポートとして寄稿し、掲載された。
二胡演奏>
1.春節の会
2.ライブハウスクレコ
3.その他日中友好協会関係の各種イベント

 さて、本棚に小さな鏡餅を飾って新年の準備は終わり。後ろに移っている本たちは、今年断捨離を免れた本たち。来年は何を断処理しようか。
 年賀状を断捨離した人たちがいるが、これは徐々にフェードアウトするに任せようと思う。
 振り返りでもう一つ。
<旅行>
1.中国広州旅行(7月)
 癌も回復したと思ったので、7月に計画した。孫のチャイナドレスを買い、友人用に柳琴という楽器を買った。それはよかったが、9月の検査でPSAが上がっており、再度治療をしている。治療といっても、9月と12月に一本ずつ注射をしただけだが。この注射が効かなくなったらいよいよ年貢の納め時だ。
 このブログにお付き合いいただいている皆さま、この1年ありがとうございました。今年中には達成しませんでしたが、あと20日ほど書くと、2000日分の日記になります。最近はてなで、はやっているDiaryからブログへの移行も検討しようかしら。