天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

日本で売っている中国茶

 近所のスーパーのお茶売場で、何気なく中国茶は売っているかと見たら、あったあった。日本の業者が、袋詰めなど商品化をしたものだが、福建省の烏龍茶、雲南省のプーアール茶、産地不明だが中国製と書いた伊藤園ジャスミン茶の3種類。驚いたのはその安さ。中国へ行くたび、安いし貴重、と思って買っているお茶が、日本のスーパーで安く売っていた。中国で買っている値段は店によって色々だが、日本のスーパーの値段は安い。
 もっとも中国茶は値段の幅が広い。品質の差が値段に反映している。中国茶をお土産にしたとき、日本で売っている中国茶より格段に美味しいと言ってくれた人がいた。お愛想なのか真実なのか。よくお茶を飲むかたらしいので、真実だと思う。日本での値段との比較では美味しくあってしかるべき値段で買っているので、美味しくなければならない。もっとも自分では日本で販売している中国茶を飲んだことがないからよくわからない。ペットボトルの烏龍茶は論外。
 夏場は、やかんいっぱいのお湯にプーアル茶などを入れて、冷やしてがぶがぶと飲んだが、寒くなるとやはり暖かいお茶だ。一人用にお茶の葉を入れる湯飲みを中国から持ち帰っているが。最近は、ガラスのとって付のコップに茶葉とお湯を入れる中国式をやっている。はじめに浮いた茶葉が沈んだ頃が飲み頃。1敗目を飲んで、次にお湯を入れた2杯目が更に美味しい。そして、更にお湯をたしたまま忘れいていて、さめたお茶が美味しい。香りと味が出ている。色は日本茶に比べるとお湯が緑色になったりしない。
 こんど、日本人の会社が売っている中国茶を飲み比べてみよう。池袋に行けば、中国人が日本へ持ってきて売っている中国茶も売っている。品物によって味は異なるであろうが、実は中国で買うお茶は結構高価かもしれないと思う。なぜなら、衣類は日本の方が完全に安い。安くて品質もいい。勿論中国製。でも同じものが中国では高い。ためしに今度日本でユニクロ製品を買って、中国にもって行ってみよう。中国のものとの比較。現物比較。