明日中国へ
明日の午後、中国南方航空で広州まで行く。目的?(パンダかな?)以前から試験が終わったら合否に関わらず行くことにしていた。とりあえず、日本語教師がらみで仕事ができるかどうか、様子見がてら60周年の中国を感じに行く。
中国は自動車の生産量で世界一になった。あれだけの広い国土で多くの人たちが、これからは自由に移動する時代になったのだ。自動車も乗りたいはずだ。
自動車といえば、エコカーを見合わせたものの、やはり買換え時かもしれないというので、今度は運転重視、ドライバビリティというやつを重点に車を選ぶとS社のL車を見に行った。4駆のワゴン。これは米国で人気のようだが、中国でも作っているだろうか。
仮に中国で仕事をする場合には、車は欲しくなるだろうか。運転がしたいというのでなければ、タクシーが無難でお安いと思う。でも、あの中国の広い国土をどこまでも走る、というのも一つの魅力ではないか。
ともあれ明日は成田経由の中国。中国は近いが成田は遠い。中国のホテルは友人に予約を頼んだ。ネットが通じれば現地レポートもできるかも知れない。開心開心。
まとまらないけど、今日はこれまで。