天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

たまには軽く

いろいろと重い話題の多い昨今、軽い話題で行ってみよう。
たまに、にかけてタマネギ。先月の終わりに体調を崩したときにmklaoshiさんから、酢タマネギというものがあることを教わった。試してガッテンという番組でも紹介された健康食品。作り方をネットで調べた。


作り方は簡単。中くらいの大きさのタマネギ1個をスライスして、大さじ5杯の酢につけるだけ。一晩冷蔵庫において出来上がり。注意事項としては、タマネギを切ったあとですぐに酢につけず、15分くらい空気にさらすらしい。これがどういう意味かよくわからない、というか調べてない。が、臭みを抜くとか、甘みを出すとか、辛味を抜くとか、おおよそそういった意味だろう。やったほうが良いということはやるに越したことがない。
元々この酢タマネギ、体調イマイチに対していただいたアドバイスだ。できることはやったほうがいい、とばかりやり始めてタマネギ4個目になった。変化をつけるのに、最初はクミンを入れたり、クコの実を入れたりした。クコの実は彩にもなりちょうどいい。クミンは風味がそちらに引っ張られるが、これ自体健康にいいスパイス。食事のたびに、漬物代わりに一口でも食べるようにしている。気のせいか体調はいい。
こういう具合に、食品で体を気遣うのを医食同源という。ご飯もなるべく麦や雑穀を混ぜてもらうようにしているし・・・。
それで思い出したのがヌカ。昔、いやずいぶん昔、米ぬかを煎って香ばしくして、パクパク食べるといいという話を聞いて実行していたことがあった。何がいいかというと、食物繊維とビタミンの塊を食べるようなものなので、どこにも悪いわけがないが、特にお通じにいいというのでまた始めたくなった。で、買い求めた。
ところで、食べ物と健康の関係で言えば、食べ過ぎが一番いけない。太るかどうかは、それぞれの燃費係数があるので何とも言えないが、食べ過ぎると食べ物を胃袋の方に押さえておく弁が老化現象で弱くなった結果、食べ物がのどに逆流して痰がからんだような症状でセキが出るらしい。
生活習慣病の原因も、必要以上の食事が原因だし、過食はろくなことがない。