天天日記

中国好きのまっちゃんで、書いていたはてなダイアリーを引き継いでいます。

若者に期待

昨日は、中途半端な記事を書いてしまったな、と反省。今日、戦争法案は衆議院本会議で強行採決。政党の議員数からして、こうすることは最初からわかっていた。が、本当にやってしまった。あきれるばかり。
ネットを見ていると、法案反対のデモは若者中心になっている。昔、全学連などで活躍したおじさんたちから、若者に主体が引き継がれた感がする。それはとてもいいことだ。これからの人たちが、自分たちの生きてゆく社会のあり方にきっちり意見を持つべきだ。そして、平和憲法を中心として戦後の日本の発展がありえたことを認識したうえで、これからも戦争をしない国であることを継続しようというのだ。戦争には参加したくないぞ、という単純な意思表明でもいい。ゲームで戦争もどきな遊びばかりしている世代かと思いきや、なかなかどうして遊びと現実との違いはわきまえているらしい。
若者には期待するが、自分もまだ見捨ててはいない。昨日、先月受けたHSK4級の試験結果を確認した。結果は合格。これで私は胸を張って中国語は中級程度と言えるだろう。点数の配分は、予想通りヒアリングがぱにくった分だけ低く、読解と作文が点数を補って、180点の合格ラインを212点で通過した。
次は5級と思っていたが、5と6は合否判定とうのはないとのこと。TEOICのように点数を出して点数が評価の対象になるらしい。なら受けるのやめようかとも思うが、180点というのが一つの目安であろう。5級と6級の二段階ある意味がわからない。
さらば中国語検定に戻って2級に挑戦しようかとも思う。
あるいは、もっと中国に行って一人で旅をして、不自由がなければもう良しとしてもっとほかのことをしようか。例えばロシア語。さらにほかの言語をやろうという気持は、つい先日までなかったがFacebookでロシア人ミュージシャンとお友達になった。変わった字なので、分かる訳がない。英語でコメントしているが、一言ロシア語が入ると楽しいに違いない。ではヘロヘロ文字のパキスタンの友達はどうしよう。こちらは偶然の産物で友達になったので、おいといて音楽仲間とコミュニケーションを深めたい。ああ忙しい。